TOP > 刊行物一覧 > 『中近世土器の基礎研究』XI
『中近世土器の基礎研究』XI、1996
土器から見た貿易陶磁器・土器研究の新視角
- 概説書の刊行と今後の研究課題(橋本久和)pp.1〜4
- 輸入陶磁器から見た柳之御所跡−内部地区と外部地区−(八重樫忠郎)pp.5〜21
- 東海地方の尾張地域を中心とした中世の土器・陶磁器組成について(尾野善裕)pp.23〜32
- 近江出土の中国陶磁ノート−vol.2前半期(11〜14世紀)のデータの検討−(清水尚)pp.33〜44
- 大阪市内における中世集落の動向の1例−中国製陶磁器の出土傾向を中心に−(佐藤隆)pp.45〜54
- 兵庫県における土器からみた貿易陶磁(岡田章一)pp.55〜89
- 四万十川流域の遺跡(松田直則)pp.91〜111
- 肥前(佐賀県)における土器からみた貿易陶磁−肥前府中の古代末〜中世前半の資料から−(松本隆昌)pp.113〜126
- 第13回中世土器研究集会討論記録pp.129〜142
- 土器と真実とのあいだ−陶磁器の受容意識を探る一実験−(中井淳史)pp.143〜162
- 国分寺楠井遺跡の成立−中世前期土器生産の変容−(佐藤竜馬)pp.163〜182
- 佐賀平野の瓦器椀にみる中世土器生産の一様相(徳永貞紹)pp.183〜200
- 岩手県における古代末期から中世前期の土器様相(素描)(井上雅孝)pp.201〜224
- 南陸奥三春藩における土器生産遺跡の調査−丈六窯とその周辺−(平田禎丈)pp.225〜236
- 中世土器の焼成窯−2(森隆)pp.237〜246
- 大和における瓦質土器の展開と画期(佐藤亜聖)pp.247〜268
- 回転台土師器の新資料−曽根遺跡第5次調査井戸出土遺物の紹介−(橘田正徳)pp.269〜281
- 研究会記録(森島康雄)p.282
TOP > 刊行物一覧 > 『中近世土器の基礎研究』XI